-
大人ニキビが多くなる年齢や時期
ニキビはストレスによってできやすかったり悪化します。大人になってからニキビができた人は、就職して2年目までの合計が47パーセント、20~25歳が半数以上を占めているという結果が出ています。
短大や大学を卒業して、就職した1年目~3年目に、「ニキビが悪化した」という声が集中しているのです。
就職3年目までと言えば、急に変わった環境や大量の仕事量についていけず、心身ともにストレスがたまる時期ですよね。たいていの人の過去を振り返っても、やはりこの時期に、ひどいニキビに悩まされ続けた記憶があるはずです。
さらに、26歳以降、30歳代に入ってからという人も30パーセント以上と、かなり多い印象です。おそらく、この時期は、職場での責任が重くなったり、結婚や出産などで立場が変わるなど、自分をとりまく環境に再び変化が起こるからかもしれませんね。
新しい環境に順応しよう、少しでも前へ進もう向上しようと頑張っているときには、人間は自覚している以上にストレスを受けていて、心身にさまざまな影響が出ているものなんですね。ニキビもそのひとつと考えられるわけです。
>> ニキビを体質改善でキッチリ治したい方はこちら!